占い師的歳時記
今年の「冬至」はココがスゴイ!
2020年12月23日 占い師的歳時記
こんにちは、風 薫 です。 昨日は、冬至でした。 前日のブログで、わたしも冬至について、冬至の日をどのように捉えるか、を、お話ししました。 わたしは、五行思想に基づいての「陰陽」を基本に考える癖がついていますが、それ以外 …
「冬至」のパワーを知り、その効果を利用してみる
2020年12月21日 占い師的歳時記
こんにちは、風 薫 です。 今年も近づいてきました、冬至。 すっかり日本の伝統行事に溶け込んでいて、冬至には、かぼちゃを食べて、ゆず湯に入る というような「行事」が知れ渡っていますが、その意味は意外と知られていません。 …
奇祭!大岩毘沙門天 「悪口まつり」
2020年12月3日 占い師的歳時記
こんにちは、風 薫です。 気持ちが慌ただしくなる師走に入りました。 今日、わたしの風水の師匠と話していたら、とても面白い風習のあるお祭りの情報をいただきましたので、シェアしたいと思います。 奇祭「悪口(あくたい)まつり」 …
2020年 大祓・夏越祭 首都圏
2020年6月27日 占い師的歳時記
東京での夏越祭の状況 こんにちは、風 薫です 先日、お知らせしましたように、2020年(今年)首都圏で開かれる 大祓・夏越祭 について調べてみました 今年は、新型コロナウィルスの影響により、都内の神社はほとんどが開 …
夏至(6月21日)に向けて
2020年6月19日 占い師的歳時記
こんにちは、風 薫です 今年(2020年)は、6月21日が夏至となります ほとんどの方が、夏至ということばと、1年で1番日が長いという基本的なことは、ご存知かと思います そこで、この夏至を占い師的に解釈してみまし …