
こんにちは、風 薫です
今日は、基本の「き」なのですが、多くの方があまり意識していないことについて、です
みなさん、パワースポットが大好きですよね?
いろいろなガイドブックが出ていますし、ネット等でも情報はたくさん検索できます
でも、そのパワースポットを訪れる際のお作法があるなんて、盲点ではありませんか?
なにを求めて、パワースポットに行くのか?
パワースポットを訪れる目的が、みなあるはずです
例えば、わたしならば
癒しを求めて・・・
元気をもらいたくて・・・
さらには、お水取りやお砂取りも・・・
場合によっては、時期や方角によって・・・
などでしょうか?
どちらの場合でも、そのパワーを最大限に受け止めたいと思い、訪れるはずです
そう、ただ、漫然と訪れるだけではイマイチなのです
パワースポットから、よい「氣」を受けるために
要するに、どんな目的であれ、訪れたその場からいい「氣」を、最大に受けることが目的です
最大限の効果を得るためには、ご自身の状況を整えておかなければなりません
1、 服装を整える
厳密にいえば、服装というよりは、服の「素材」に気を配るということです
パワースポットは、ほとんどの場合、自然の中に位置しています
自然に包まれているパワースポットから、なにかに邪魔されることなく、氣を受け止めるためにはこちら側も、天然に近い状態にしておく必要があるのです
そのため、着ていく服の素材は、植物由来の麻や綿がよく、次に動物由来の絹やウールがいいわけです
化学繊維は、NGです
2、 現地のものを口にする
これも、服と同じような原理です
パワースポットが存在する土地の、土や水からつくられた作物を口にすることで、その地に(自然に)なじみやすくなるからです
作物だけでなく、お水を飲み、その土地の空気を深く吸い込んで深呼吸することもお勧めです

まとめ
まとめとしては、
パワースポットを訪れる際には、その「場」の「氣」になじみ、よいチカラを最大限受け取るためご自身を、ふさわしい状態に整えることで、大きなパワーが得られるということです★★★